「2022年12月」の記事

AIが日記を書く日

2022年12月8日(木)

  • 近況
    ○昨日のは抗原検査でなくてPCR検査だった模様。陰性。

  • Firefoxユーザー必見! ブラウジングを快適化するアドオン10選 | ライフハッカー・ジャパン
    ブラウザ変える宣言何度もしてきましたが、結局いまもFirefoxです。
    かなりFirefox NGのサイトが増えてきましたが、常用しているサイトはまだ大丈夫なので、ダメなときだけEdge使っています。
    で、アドオンです。
    広告ブロック系は出来るだけ使いません。そのサイト管理者のモチベーションになっているはずで、それでそのページが維持されているなら広告のひとつやふたつは構いません。
    さすがにポコポコいっぱい広告が出て来るサイト(エロサイトでなくてもそういうサイトがある)はブロックして減らしますが、ブロックするよりそのサイト自体行かなくなりますね。
    この記事で入れたのは「Absolute Enable Right Click & Copy」という右クリック無効にしているサイトで有効にするアドオンですが、Firefoxって元々SHIFT押しながら右クリックすれば開けて私の手もそれで覚えているので、あまり使わないかもしれません。

  • 実はPowerPCチップつながり。任天堂「Wii」でMac OSを動かす動画が海外で話題【やじうまWatch】 – INTERNET Watch
    出てるケーブル見ると、無改造で出来てるっぽいね。
    すごいなぁ。こういう情熱はどこから来るのかな。Youtubeの収益かな。
    そう考えるとYoutubeのおかげで発明されたものって実はたくさんあるのかもしれないね。

  • ChatGPT、公開6日目で100万ユーザー突破(ITmedia NEWS) – Yahoo!ニュース
    ChatGPTという、AIとチャット出来るサービスが話題沸騰です。
    よくある機械的なAIチャットでなく、分かりやすく言えばナイトライダーのKIDみたいなスムースな会話と思考を実装したAIです。
    どうも私の中で不気味の谷の狭間にいるようでまだ私自身はやってないのですが、
    ASCII.jp:超話題の人工知能ChatGPTに“小説”や“詩”を書いてもらい、“プログラム”は実行してみた
    にあるように、小説書いたり討論したりプログラム書いたりまで出来ます。
    私より頭良さそうなので、私の仕事全部AIになるかもしれない。

  • つか、この日記をAIが書いてるかもしれない。
  • 前にもちょろっと書きましたが、このサーバーの移転先が決定しました。
    なんで改めて書くかというと、以前仮契約したのが本申し込みしなくて切れちゃったため。再度申し込みして本契約もしました。

PK失敗の責任論

2022年12月7日(水)

  • 近況
    ○週末に一泊入院するため、今日は事前のCOVID-19の抗原検査を受けに行く。
    ○つまり午後半休。
    ○今日から一週間テレワークだけど、部屋が寒くてヒーターを今季初めてつける。
    ○そしたらくしゃみが止まらない。

  • 踊る大捜査線(全11話) – フジテレビ ONE TWO NEXT(ワンツーネクスト)
    久しぶりに踊る本編がテレビで流れます。
    CSで放送されるのは19年ぶりだそうで、なんでそんなに無視されてたんでしょうね。古畑やらガリレオやらは何度もリピートされてデジタルリマスターまでされてるというのに。
    今回の一挙放送も平日昼間だし、もうちっと扱い良くならないものか。

  • 日記休んでる間に、ワールドカップのグループリーグ突破したり決勝ラウンドで惜しくも敗れたりして、日本のワールドカップは終わってしまいました。
    面白かったねー。
    ドイツ戦の直後にコットンが亡くなったので、うちはそういう思い出もくっついて回ることになるんですが。

  • 最後はPKで敗れてPKで負けた責任は誰にあるみたいなことを言い出す人も出てるんですが、練習して決定率が上がるわけではないし、経験値もそんなに役には立たないから、誰のせいでもないよ。
    とんねるずだってプロ相手に得点するし、プロだって素人相手に失敗したりするし。

  • もはや高級品? 「1杯1000円」のラーメンインフレが業界に迫る、2つの道:もはや「庶民の食べ物」ではない?(1/3 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン
    いつまでも一杯500円のイメージでいるからいけないのよ。
    あれだけ美味しいんだから一杯1500円でもよくて、つまり私らの給料が少ないのが諸悪の根源なのです。
    給料上げて。

  • サンコー、工事のいらない後付けの肩ながし湯ユニット – 家電 Watch
    ケーブルがいっぱい出てるのがもう受け入れられない。そんなお風呂イヤだー。
    肩流し機能、うちもリフォームするときそういうの見ましたけど、別に憧れなかったなぁ。たぶん二三回使って終わりかなと。
    うち誰も長風呂しないので、こういうゆっくりお風呂入る系のものは要らないんですよね。
    その割に、どんなに暑くても湯船には入ります。そういう家。

12月 2022
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の投稿

TOPへ戻る