「2014年12月」の記事

冥王星に連れてって

2014年12月9日(火)

マジで風邪引く五秒前

2014年12月8日(月)

  • Amazon.co.jp: 「踊る大捜査線」で検索した結果
    お茶を濁す。

  • 今週は仕事が怒涛の一週間になりそう。
    ももクリまでは死ねない。(ももクリ終わったら春の一大事まで死ねない)

  • 輝く自宅イルミネーション…ところで、法的に問題ないの? (SUUMOジャーナル)
    うちもようやく昨日少しだけ付けました。
    日にちも時間もないので。今年はフルで付けられそうにはありません。
    記事では、特に違法ではないけど、まぶしかったら近隣住人から訴えられるかもという話が載ってます。
    まだ自宅イルミネーションが原因で裁判になった例はないそうです。ありそうだけどね、見物客がマナー悪かったりしたら。
    うちは隣との間には高い壁があるし、見物客くるほど凝ってもないのでまだ大丈夫です。
    ミニプロジェクターが流行ってたからプロジェクションマッピングしてみたかったけど、今年はそんな暇ありませんでした。

  • <衆院選中盤情勢>与党、3分の2超す勢い…本社総合調査 (毎日新聞)
    だろうねぇ。ここまで特に大きな失敗もなかったし、民主党のお陰で野党に政権渡してもロクなことがないと思うようになっちゃったし。
    私も選挙に行かなきゃいけないけど、入れたい人がいなくて大変困っています。消去法だと全員消えちゃう。
    休日出勤予定だけど、期日前投票行った方がいいかな。

  • 広末涼子がカウントダウンし始めるくらい、風邪が目の前にいる。へんな咳が出るし鼻がムズムズする。

憂鬱な日々

2014年12月4日(木)

  • 相方がお馬鹿なお陰でものすごい責任が私にかかっていて、そのせいで毎日朝を迎えるのが嫌なほど気が重い。
    私が頑張ったところでどうしようもない内容なので、ダメならダメで諦めるしかないのだけどもね。
    前の相方だったらなぁ。(別部署に異動になったうえ、心を病んで辞めてしまった)

  • 踊るネタは今日もありません。
    織田ちゃんって今何やってるんだっけ。

  • 財布の中には年齢×1000円は持っておいた方がいいよという上司のアドバイスが実際役立った話 – 日なたと木陰
    飲み会で酔いつぶれた後輩をタクシーに乗せるのにお金が必要だった、という話がこういうキャッチなタイトルになっているわけですが。
    私財布の中はだいたい数千円ですけど、困ったことないよ。会社帰りに軽く飲みましょうとかって機会もないからでしょうけど。みんな車通勤だから、前々から予定立ててないと飲み会出来ないのです。
    そうでなくても数万持ち歩いたりはしないな。落としたらもったいないし。

  • 「FNS歌謡祭でAKB48がダミーマイクを使用?」画像がネットで拡散中→デマです – ねとらぼ
    私も画像見たけど、FNS歌謡祭の割には人がいないしホントかなぁと思ってました。画像は違ったようです。
    ただ、実際にFNS歌謡祭でもダミーマイクも使ってるよね?きっと。
    この人のマイク入ってるのかって場面たくさんあったし、口パクも被せもいっぱいあったもの。そんなのにマイクだけ本物でも仕方ないでしょ。
    生歌ならよくて口パクだとダメというのもよく分からないのだけど、生歌がひどいグループもあるから口パクが楽しく見られるならそれはそれでいいんじゃないですかね。
    生歌を装っておいて口パクだから怒られるんだとは思うけど。

  • 23:30。まだ会社。

デレデレ監督

2014年12月3日(水)

  • instigator
    武蔵野美術大学のイベントで、だいぶ後半に本広監督が出てきておおむねデレデレしています。
    踊る話は全く無いです。ずっとももクロ。

  • 【コラム】「タバコ止めたら」と簡単に言うけど喫煙者は離脱症状で悶絶するような思いをするのである | ロケットニュース24
    なんだか大変そうですね。
    私も喫煙者だったから、分か・・・りません残念ながら。
    私も15年ほど吸ってましたが、元々ダメな環境なら吸わなくても全然問題なかったし、喫煙者なのに煙草の臭いは嫌いで新幹線もかならず禁煙車両に乗っていたくらい。
    結局ある日突然「おいしくないからちょっとやめてみよう」で、以来10年以上吸ってません。吸いたい欲求もないし、いまや一箱500円もするし、このまま吸わない気がします。
    ラッキーでしたね。

本広監督、武蔵美に登場

2014年12月2日(火)

寒い

2014年12月1日(月)

  • 何この寒さ。一気にきたねー。
  • 菅原文太死去。
    もう訃報の連鎖いらない。

2014年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の投稿

TOPへ戻る