元odoru.org更新日記
かつて踊る大捜査線FANSITEの更新情報が載っていたところ。
2013年4月15日(月)
2013年4月12日(金)
2013年4月11日(木)
背中押してアゲル 蹴ってアゲル キミを好きでいてアゲル それでもひとりって言うなら 「バカヤローっ!」って言ってアゲル
のDNA狂詩曲だそうです。確かにいい曲ですね。 四位の空のカーテンは私まだ音源持ってません。ももクリのライブ映像のみです。レコチョクで買えるみたいだから買おっと。 怪盗少女とかオレンジノートとか白い風とか入ってないんですね。 黒い週末が入ってるのに驚きました。私も好きだけど、上位にくるほどフューチャーされてない気がして。 私はココ☆ナツ、走れ!、BIONIC CHERRYがベスト3かな。順位は決められない。最近は
空気なんて読まずに笑っとけ
という歌詞でニッポン笑顔百景も好きです。
長崎経済研究所の野邉幸昌・主任研究員は「長崎にはインフラとして必要という認識が足りない。外国人客の誘致で他地域に勝つには、整備が不可欠だ」と話す。
長崎ではなにか情報を探すのにネットだけでは不十分です。 ネットだけ見てたんでは知らないイベントがたくさんあります。ネットが情報公開の場、情報収集の場になりきれてないんですね。 私も広島から長崎に来たときにネット系の会社を何社か回りましたが、みな「長崎では仕事が出来ないから福岡から仕事取ってきてる」と言ってました。(という理由を並べて、断られた) それだけ伸びシロがあるのかとも思いましたが、あれから特別伸びてる感じはしませんね。 ・図録▽パソコンと携帯電話の都道府県別世帯普及率 ・図録▽都道府県別インターネット人口普及率 ・インターネット人口普及率 長崎は下から何番目か片手で数えられるような状態なのです。 そりゃ行政も動かないわ。 いや逆か。行政が何もしないからこうなのか。
2013年4月10日(水)
4月9日火曜日。 しばらく旅に出ます。 3年ぶりの旅でございます。 ちょっと遠くまで行ってきます。 どうでしょう軍団 (15:05 藤村)
遠いってことは海外かな。楽しみだなぁ。 今年の年末くらいの放送になるかな。
約1カ月で4万食を売り上げた。目標は月1万食だったが、発売後3日間で5000食が売れたため、急きょ増産体制に入った
売れてますね。 私も好きで、露店で見かけると結構食べます。 妻はナポリタンが苦手らしく食べないので、人によって好き嫌いはあると思いますが、少なくとも美味しくなくはないです。
日本と中国、西洋の3種が混在した長崎の文化は、「和華蘭(わからん)」と言われるが、まさにこのちゃポリタン、和=かまぼこ、華=ちゃんぽん麺、蘭=トマトの3種のマッチング。長崎名物の新しい顔になりそうだ。
長崎名物にはトルコライス(カレーピラフ・ナポリタン・豚カツが一皿に載ったもの)がありますが、正直これは食べて美味しいと思ったことがなく、不味くはないんですが名物と云われるともうちょっと美味しいものにしたいなぁと思ってしまいます。 ちゃんぽんも名物ですが、リンガーハットのおかげで(せいで?)かなりポピュラーな食べ物になっちゃいましたので、もう少し郷土食を出した美味しい食べ物としてちゃポリタンをオススメしたいです。
2013年4月9日(火)
2013年4月8日(月)
せっかく記事を書いたにも関わらず、PVが伸びないのもモチベーション維持という観点から非常に大変でした。 開設当初からいきなり多数のユーザーが訪れる訳では無いので、もうこれは地道に記事を書き続けるしかないのですが、大切なのは続ける事なのです。 この最初にして最大の壁を超えられるかどうかが、ひとつの分岐点だと思います。
もうね、サイトを続けられるかどうかはコレだけです。 これが越えられればどこまでもいきます。自分が「やめる」って言わなきゃどこまでも続くんだもの。 うちのサイトにもいろんなところにアクセスカウンターが付いてますが、それはアクセスしてる人がいるかどうかの確認を私が簡単に出来るためのものでしかありません。 100くらいを超えるともう数値の大小は関係ありません。 このページも昔は一日2000hitくらいしてたのが今は500hit前後ですが、あまりモチベーションは変わりません。 それと悟るまでは大変でしたよ。見る人が減った、反応がない、書いてて意味あるんだろうかって考えました。そのうち何のために書いてるか分からなくなってやめたくなったりやめたりしたんですが、いちいち他人の反応を待ってるのは面倒くさい。そもそもそんなに面白い文章書いてない。 で、ある程度見に来てくれる人がいたらそれでいいじゃん、と思うようになりました。 そうなるともう壁はないので、続けられます。 一日100人切ったら考えますが、そうなってもあまり変わらないかも。
2013年4月7日(日)
返ってきた色紙には“稲垣吾郎さんへ”の宛名が…
稲垣は「あ、おれ、ファンだと思われちゃった…」と戸惑ったといい、「それから、広末さんに会う度に『この人、おれのこと、ファンだと思っているんだろうな~』って気にしていたんですよ」と告白
十数年前のこと気にしてたんだなぁ。 仮にそう思われたとしても大した問題じゃないんじゃないかと思いますが。 当の広末は覚えてないとのこと。そりゃいちいちサインしたの覚えてないよね。 吾郎ちゃん、友だちにはどうしたんでしょうかね。そのままあげたのかなぁ。
2013年4月6日(土)
2013年4月5日(金)
2013年4月4日(木)
«前のページへ 次のページへ»
TOPへ戻る