2007/03/12(Mon)

2007年3月12日(月)

  • 南斗が“そしたら坊や”になってしまいました。何か言うと「そしたら?」と聞いてきます。
    乾燥してコンコン咳をしているので「お水でも飲んだら?」と言ったら「そしたら?」。「ノドがラクになると思うよ」「そしたら?」「咳が止まってママが喜ぶかな」「そしたら?」「ニコニコしてチューしてくれるかもよ」「そしたら?」と無限ループです。
    返事に困ってると勝手に飽きてどこかに行ってしまいます。答えもロクに聞いてないみたいだし、あれは真面目に答えるべきなんだろうか。
    私は親に何か訊いて無視されるのがとても嫌いだったので、子どもたちから質問されたら出来るだけ答えるようにしてるんですが。

  • 和暦と西暦を簡単に変換する方法 | P O P * P O P
    私はアホたれなので、西暦は覚えられるのに和暦が覚えられません。今年が何年かというのがパッと浮かびません。
    そのために「和暦なんていらねーじゃん。西暦に統一してよ」と日本の伝統を無視するような考えを持っているほどです。自分のアホを棚に上げて。

    平成から西暦に変換するには「12を引く」と覚えましょう。

    昭和と西暦の変換は「25を足す」と覚えましょう。

    私の場合は西暦ベースの計算が多いので逆に、「平成にする時は12足す」「昭和にするときは25引く」と覚えるといいみたいです。それくらいは覚えられるアホ加減だと思いますが、やっぱりそれすら忘れるかも。

  • 前にも書きましたが、私は東西がパッと分かりません。世界地図の西ドイツと東ドイツの位置を頭に思い浮かべて「あー、右が東か」と判別してます。
    太陽がのぼるのが東ということも、天才バカボンの「西から上ったお日さまが・・・」という歌から連想しないと思い出せません。
    方向音痴じゃないんだけど、方角に弱いみたい。

  • バカボンについては、テストの“太陽が昇るのはどっち”みたいな問題でバカボンの歌を参考に西と答えたら見事に×で、それがいつまでもトラウマになってるだけという説もあります。
    少年かずはよっぽど悔しかったようです。

  • ついでに、リトマス試験紙でどっちの色がどっちの性質かというのもなかなか覚えられませんでした。
    子どもの頃は“リ性なのに青”と覚えていたのですが、そののち弟から「ルパン三世の服の色は赤いから酸性が赤」と教えて貰って目から鱗が落ちました。安っぽい鱗です。
    でも大人になったら、初期のルパンは青い服だったという知識も付いてしまって、だんだん混乱してきました。
    幸い大人になってからはリトマス試験紙と触れ合う機会が全くないので、特に支障はありませんが。

  • 痛いニュース(ノ∀`):【マルチ】マーク・パンサーが怪しい商売を始めたようです
    いつの間にこんな酷いことに。
    気持ち悪い。

  • 「死んだ人生き返る」12% 命に関する小中生調査 玉野市教委
    前にも似たようなことが取り上げたなぁ。いちいち探さないけど。
    小中学生に「死んだ人が生き返ると思いますか」とかバカな質問をして、どれだけ真面目に返事してもらえると思ってんだろ教育委員会は。
    「こんなのを信じる教育委員会はアホだと思うか」というアンケートも採ってみたらいいのに。

  • 石原真理子が激白「はめられた」
    過去の逮捕歴が週刊誌に載るだとかで、発売前に公表だそうで。

    「過去の逮捕歴をさらす行為は名誉棄損が認められるはず」と損害賠償を求め提訴するという

    過去を晒して云々に関しては「お前が言うな」と定番の突っ込みを。

  • 本日の一品 住人を育てるオモシロ貯金箱「人生銀行」
    我が家も購入しまして1.17に「これ多分改良版が出るから、今は買わない方がいいよ」と書きましたが、ほんとに

    液晶改善モデルを3月下旬から販売する予定

    だそうです。そうなったら買いですね。
    なかなか面白いですよ。

    わざわざ1,000円札をくずしてコーヒーを買い、500円を用意して帰宅する日もあった

    私も会社で3000円分500円玉に換えてもらったのですが、利用目的を聞かれて「500円貯金箱に貯金するから」と答えたら怒られました。

  • テレビドラマ版「のだめカンタービレ」のDVD-BOX化が決定
    「5月25日発売。6枚組みで23,940円」だって。わーい!

3月 2007
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の投稿

TOPへ戻る