元odoru.org更新日記
検索:
かつて踊る大捜査線FANSITEの更新情報が載っていたところ。
odoru.orgトップ
かずブログ
Twitter
Instagram
Threads
Mastodon
「2004年10月2日」の記事
2004/10/2(Sat)
2004年10月2日(土)
出演情報
更新。
あみさんより本日14:00からの番宣スペシャルに織田ちゃんが出るという情報をいただきました。有り難うございます。
しばさんから
朝日新聞の本広監督インタヴュー
記事を教えていただきました。有り難うございます。
真下SPもCG使うよという話。
本日は土曜出社でございます。帰りにどこかに遊びに行こうと思ったのですが、昨日不在票が入っていた荷物(先日の
一眼デジカメ虎の巻
)が夕方届くので早めに帰らないといけません。日曜の朝にしてもらえばよかったよ。失敗した。
楽天で
ドラゴンズ優勝セール
開催中。
この手のセールは実はあまり安くなかったりするのですが、この
FinePixA330
あたりはホントに結構安かったりします。
キャッチにある“半額セール”と言われるほどは安くないですが。
先日書いた自転車の鍵の件。
のん母さんより「ペンチで捻りはずしました」と助言いただきましたが、うちのは家庭用のペンチでどうにかなる代物ではありませんでした。
一応ドライバーで外して直接壊そうとしてみたのですが全く歯が立たず、結局1km位先の自転車屋まで汗をかきかき持っていきました。
自転車屋さんはペンチのでっかいやつ(1mくらいある)でぶち切ってくれました。あそこまでしないとダメなら家では到底無理でしたね。
今度のはスペアキーが二つあるから一個落としても平気だぞ!
自転車屋さんいわく、「スペアキーは、鍵をなくした時に全部を取り替えるためにある」んだそうです。代用するためのものじゃないんですね。
無くしてしまった鍵には妻の自転車の鍵も付いてて一緒に無くしてしまったので、いまのうちに取り替えておいた方がよさそうです。妻のなんて買ってひと月も経ってないのに。
お初にメール頂いた和久かよたろうさんより、オープンしたばかりの
TOHOシネマズ緑井
に行ったという自慢話をされました。いいないいなぁ。
THX館が一つあるようで、BS2これで観たかったなぁ。
気兼ねなく映画が見られるのは独り身の間だけなので私も行きたいのですが、緑井って車のない私にとってはすごく行きにくいところなんですよね地理的に。
アイ,ロボット
観たいんですけど、迎えに来て下さい。いつもの時間にいつものところで。
シネコンなら
バルト11
でもいいな。ここなら電車で行ける。
って、昨日映画の日だったんじゃん!昨日行けばよかったぁ!
そのかよたろうさんより、
BSあなたが選ぶ映画音楽
が明日放送されるそうです。
踊る1が西部劇・アクション部門にノミネートされていて、五月の中間発表では二位だったそうです。
今から投票して間に合うかどうか分かりませんが是非どうぞ。うちはBSアンテナがないので明日の放送は確認出来ません。
みんなは10/6に帰ってくるそうで私の独身生活も折り返しを過ぎましたが、その間やろうと思っていたことは殆ど出来てません。
「これだけになるかも」と思っていたスターウォーズ鑑賞すらしてません。陰陽師2とか八ツ墓村とか、テレビをボーッと見てるだけです。
たんぽぽの写真をDVDに焼くという作業だけしました。容量をよく計算せずにメディアを買ってしまって、5枚では足りませんでした。買い足そう。
Photokinaが始まって
デジカメWATCH
もその話題一色です。
面白そうだなぁ。行ってみたいなぁ。
ただでヌード写真撮りたい
なぁ。
デジカメWATCHの創刊記念アンケート
をやって気が付いたのですが、私のネット歴10年超えたんですね。長いなぁ。
その間何やってたっけ。
・・・・駄文書いてるだけだ。
こんなにヒットを打つ人がいるのに
最下位だなんて、他がよっぽどダメなんだな。
私はいつもブラウザの横幅700ピクセルくらいにしてるから気付かなかったけど、このページの文章って横にダラッと長くて見づらくないですか?
横幅固定にしようかな。
てなわけで、スタイルシートをちょこっと直して、今までピクセル数で指定していた横のマージンをパーセンテージ表記に変えてみました。どんな感じでしょ。
統一スタイルシートなので、子ページは全て同様に変更されました。
今までほどは本文が横長にならなくなったと思います。
最も嫌いな野球解説者は誰だ?!
。
今やってるマックのCMの“
Mama is fighting everyday.
”ってコピーいいねぇ。
Fightingだよねホント。
2004年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 9月
11月 »
アーカイブ
月を選択
2025年3月 (1)
2024年10月 (1)
2024年9月 (1)
2024年7月 (1)
2024年3月 (2)
2024年2月 (1)
2024年1月 (1)
2023年12月 (1)
2023年11月 (2)
2023年10月 (4)
2023年9月 (7)
2023年8月 (7)
2023年7月 (10)
2023年6月 (11)
2023年5月 (5)
2023年4月 (11)
2023年3月 (11)
2023年2月 (16)
2023年1月 (12)
2022年12月 (12)
2022年11月 (9)
2022年10月 (9)
2022年9月 (9)
2022年8月 (14)
2022年7月 (8)
2022年6月 (9)
2022年5月 (10)
2022年4月 (9)
2022年3月 (17)
2022年2月 (16)
2022年1月 (13)
2021年12月 (5)
2021年11月 (10)
2021年10月 (10)
2021年9月 (15)
2021年8月 (18)
2021年7月 (14)
2021年6月 (20)
2021年5月 (19)
2021年4月 (17)
2021年3月 (20)
2021年2月 (16)
2021年1月 (14)
2020年12月 (18)
2020年11月 (17)
2020年10月 (19)
2020年9月 (19)
2020年8月 (1)
2020年7月 (1)
2020年5月 (1)
2020年4月 (1)
2020年3月 (2)
2020年1月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (5)
2019年9月 (3)
2019年8月 (8)
2019年7月 (15)
2019年6月 (9)
2019年5月 (5)
2019年4月 (8)
2019年3月 (14)
2019年2月 (17)
2019年1月 (18)
2018年12月 (19)
2018年11月 (20)
2018年10月 (21)
2018年9月 (16)
2018年8月 (18)
2018年7月 (18)
2018年6月 (20)
2018年5月 (18)
2018年4月 (18)
2018年3月 (21)
2018年2月 (18)
2018年1月 (12)
2017年12月 (18)
2017年11月 (18)
2017年10月 (20)
2017年9月 (18)
2017年8月 (20)
2017年7月 (20)
2017年6月 (21)
2017年5月 (20)
2017年4月 (19)
2017年3月 (21)
2017年2月 (21)
2017年1月 (18)
2016年12月 (18)
2016年11月 (20)
2016年10月 (20)
2016年9月 (20)
2016年8月 (20)
2016年7月 (21)
2016年6月 (20)
2016年5月 (18)
2016年4月 (21)
2016年3月 (19)
2016年2月 (20)
2016年1月 (21)
2015年12月 (18)
2015年11月 (19)
2015年10月 (17)
2015年9月 (19)
2015年8月 (18)
2015年7月 (15)
2015年6月 (19)
2015年5月 (17)
2015年4月 (22)
2015年3月 (21)
2015年2月 (18)
2015年1月 (18)
2014年12月 (16)
2014年11月 (16)
2014年10月 (17)
2014年9月 (15)
2014年8月 (19)
2014年7月 (22)
2014年6月 (21)
2014年5月 (20)
2014年4月 (19)
2014年3月 (17)
2014年2月 (17)
2014年1月 (21)
2013年12月 (21)
2013年11月 (20)
2013年10月 (20)
2013年9月 (20)
2013年8月 (21)
2013年7月 (22)
2013年6月 (19)
2013年5月 (21)
2013年4月 (23)
2013年3月 (22)
2013年2月 (19)
2013年1月 (20)
2012年12月 (20)
2012年11月 (20)
2012年10月 (21)
2012年9月 (20)
2012年8月 (22)
2012年7月 (21)
2012年6月 (20)
2012年5月 (17)
2012年4月 (18)
2012年3月 (19)
2012年2月 (17)
2012年1月 (19)
2011年12月 (20)
2011年11月 (23)
2011年10月 (2)
2011年4月 (2)
2011年3月 (1)
2011年2月 (2)
2010年12月 (1)
2010年10月 (2)
2010年8月 (2)
2010年7月 (2)
2010年6月 (3)
2010年5月 (6)
2010年4月 (12)
2010年3月 (15)
2010年2月 (2)
2010年1月 (2)
2009年12月 (5)
2009年11月 (5)
2009年10月 (9)
2009年9月 (12)
2009年8月 (12)
2009年7月 (17)
2009年6月 (13)
2009年5月 (9)
2009年4月 (8)
2009年3月 (7)
2009年2月 (9)
2009年1月 (14)
2008年12月 (16)
2008年11月 (13)
2008年10月 (19)
2008年9月 (17)
2008年8月 (19)
2008年7月 (19)
2008年6月 (22)
2008年5月 (21)
2008年4月 (19)
2008年3月 (18)
2008年2月 (19)
2008年1月 (26)
2007年12月 (22)
2007年11月 (22)
2007年10月 (24)
2007年9月 (21)
2007年8月 (22)
2007年7月 (22)
2007年6月 (24)
2007年5月 (23)
2007年4月 (21)
2007年3月 (24)
2007年2月 (21)
2007年1月 (24)
2006年12月 (24)
2006年11月 (22)
2006年10月 (23)
2006年9月 (24)
2006年8月 (21)
2006年7月 (23)
2006年6月 (23)
2006年5月 (23)
2006年4月 (23)
2006年3月 (21)
2006年2月 (14)
2006年1月 (18)
2005年12月 (25)
2005年11月 (24)
2005年10月 (26)
2005年9月 (25)
2005年8月 (25)
2005年7月 (24)
2005年6月 (25)
2005年5月 (23)
2005年4月 (25)
2005年3月 (25)
2005年2月 (22)
2005年1月 (25)
2004年12月 (25)
2004年11月 (24)
2004年10月 (28)
2004年9月 (26)
2004年8月 (26)
2004年7月 (26)
2004年6月 (24)
2004年5月 (24)
2004年4月 (22)
2004年3月 (26)
2004年2月 (26)
2004年1月 (29)
2003年12月 (28)
2003年11月 (22)
2003年10月 (28)
2003年9月 (26)
2003年8月 (29)
2003年7月 (28)
2003年6月 (24)
2003年5月 (26)
2003年4月 (25)
2003年3月 (30)
2003年2月 (26)
2003年1月 (24)
2002年12月 (29)
2002年11月 (29)
2002年10月 (29)
2002年9月 (27)
2002年8月 (25)
2002年7月 (25)
2002年6月 (26)
2002年5月 (27)
2002年4月 (28)
2002年3月 (23)
2002年2月 (21)
2002年1月 (27)
2001年12月 (23)
2001年11月 (23)
2001年10月 (21)
2001年9月 (27)
2001年8月 (25)
2001年7月 (25)
2001年6月 (20)
2001年5月 (24)
2001年4月 (17)
2001年3月 (20)
2001年2月 (18)
2001年1月 (25)
2000年12月 (21)
2000年11月 (25)
2000年10月 (26)
2000年9月 (27)
2000年8月 (28)
2000年7月 (26)
2000年6月 (26)
2000年5月 (29)
2000年4月 (25)
2000年3月 (31)
2000年2月 (26)
2000年1月 (26)
1999年12月 (29)
1999年11月 (23)
1999年10月 (29)
1999年9月 (27)
1999年8月 (29)
1999年7月 (29)
1999年6月 (28)
1999年5月 (31)
1999年4月 (28)
1999年3月 (6)
最近の投稿
踊る大捜査線 N.E.W. 2026年公開予定
2025年3月11日(火)
odoru.net移管
2024年10月10日(木)
何もしていない
2024年9月5日(木)
久々更新-2024初夏
2024年7月5日(金)
踊るレジェンドシリーズ再始動!
2024年3月22日(金)
日記内検索
検索:
TOPへ戻る