2004/1/9(Fri)

2004年1月9日(金)

  • 明日がテストという時に限って部屋の掃除をしたくなりまして、ちゃちゃっと掃除済ませようとしたのに気が付いたら部屋の模様替えまでしちゃってたというタイプなのですが、久々にそれが発動されまして、したくてしたくて仕方ないことがあります。
    が、テストは点数落としてガックリするだけでいいですが、こっちはそうはいかないので本能を押さえてお仕事です。

  • 昨日も書きましたが、いつもの木曜の仕事が丸ごと今日にスルーしているのです。
  • 仕事が終われば連休だ。
    昨日amazonからどっさり本が届いたしビデオ編集ソフトも一緒に来たし、準備は万全。

  • MEGAEGGの光ファイバー開通が1/27に決定。
    申し込んでから二ヶ月弱かかりましたが、世界一安い光ファイバー網にようやく繋がります。
    約款によると月150GB以上転送したら64KBに落とされるそうで、P2Pで神と称される輩がいても割と快適に使えそうです。
    転送量制限されるプロバイダ(plalaとかね)に憧れていたのでその点においてもポイント高いです。
    今月いっぱい申し込み分まで工事費無料・月額コミコミ3900円です。中国圏の方は是非。

  • 私はこの能力に長けていると自負しております。
    「嫌な記憶消せ」と前頭葉が指令…米研究で解明
    消すっていうか「思い出さないようにしろ」と指示が出ているわけですね。どんな記憶だってなんとかすれば思い出すことが出来るもの。
    私はイヤなことは綺麗サッパリ勝手に忘れていきます。
    いろんなことを引きずるタイプなので、忘れていってくれないとちょっと生きるのがしんどいですね。
    あれ、しんどいって方言だっけ?

  • 21世紀って感じ。
    月面基地の建設計画発表へ 米大統領
    アメリカが作るってことは当然軍事目的なんでしょうが、そうでもないとお金出てこないので仕方ないところでしょうか。
    月って、な勝手に使っていいんだっけ?
    こことかで月の土地買った人は「勝手なことするな!」とか訴えるんでしょうか。日照権とか。

  • 短期間なので流れがよく分かるニュースです。
    「173億円の当選くじ紛失」と警察に届け出 米女性
    ナンバーズみたいなクジで当たったのに券を落とした!と、クリーブランドのエリシアさんが届けを出しました。
    地元ではそれを拾って分け前を貰おうと思ったのか、地面を見ながら歩く人で賑わいました。
    「購入したのは私」 173億円当選くじ所持者現る
    当選券所持者が現れますが、「自分が買った物」と主張。
    その証拠に過去に同じ番号で買ったハズレ券も持ってきました。
    エリシアさんは「いや、私の物よ!私のったら私の!」と言い張りますが、エリシアさんには過去に強盗の前科があるのがバレたりして風向きが悪くなってきます。
    そして。
    くじ紛失はうそ 米、騒動に決着
    ホントはウソでした、と白状しちゃいました。
    あきらめが早いのはよかったですね。禁固刑+罰金刑として処罰されそうとのこと。
    無事宝くじは購入した34歳の主婦が当選金をゲットできることになりました。
    一括支払いを選んだのと税金が引かれたのとで、手元に入るのは70億円程度とのこと。それでもちょっと想像の付かない額です。
    しかしこの話はまだ続きます。
    「173億円当選くじ」 町の財政に棚ぼた税収
    年間予算が1億ちょっとという小さな町に、1億5000万円の税金が転がり込んできたのです。
    財政難で二人ほど職員をリストラしたそうですが、この機に呼び戻すそうです。
    みんなしあわせになればまさに宝の宝くじです。

  • 年末のニュースなんだけど。
    信長の末裔、織田信成が5位 全日本フィギュア
    織田信長に見せたら「自分の子孫が氷の上でツルツル滑ってクルクル回って見せ物になっている!」って、本能寺の変の前に切腹しちゃうだろうなと思った。

  • 子どもの夢という話題で「自動車の排気ガスがハーブの匂いになるといいと思います」という子がいた。
    素晴らしい発想だなぁ。
    自殺するのがラクそうだなぁ。(←こんな薄汚れた大人になってはいけません)

  • blogが苦手なのは、自分が発した言葉に対して責任が重くなるように感じているからなのだな。
    と、某氏から「トラックバックしたいからblogにしてくれ」と言われて気が付いた。
    実際には責任も何も全く変わらないのに。

  • 妻に「つまりあなたは俺より先におばさんになるのだ」と言ったら、当然の如く怒られたわけですが。
    「おじさん」は40歳からなのに「おばさん」は30歳から
    セイコーのアンケートによると、40過ぎるとおじさんなんだそうです。じゃあ私はまだお兄さんか?
    妻は二十代でピチピチですが(ガサガサとかポヨポヨとか書いたら怒られるので書かない。あ。)、私がおじさんになるより先におばさんになるようです。
    私は「おじちゃん!」って子ども達から呼ばれたいんですが、まだ甥っ子たちも呼んでくれません。
    40過ぎないと駄目でしょうか。

  • 今日の仕事終了!終わったら耳鼻科に寄って帰ってお休みだー!わー!
  • 大なり「>」と小なり「<」のどっちが大なりでどっちが小なりかすぐ忘れるのでメモ。
    これでも元プログラマー。

  • 全然関係ないけど無地Tシャツの前後もよく間違う。
    これはメモできない。

  • 妻は塩と粉チーズを間違えた。
  • 私が最もひどいと思ったのが、サンシャインのパスポートセンターの人でした。
    80%が不満や憤りを経験−国家公務員の対応
    ただ、最近は昔に比べると随分公務員の人の対応もよくなった気がするんですけどね。ここしばらくはそんなに不快な思いをしたことないですね。
    きっとパスポートセンターの人も今頃はもう少しマシになってると思うのですが、あの人が国家公務員かどうかはよく知りません。

1月 2004
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の投稿

TOPへ戻る