2003/2/17(Mon)
2003年2月17日(月)
- 今週のあなたのラッキーアイテムはかずさん!
かずさんを抱きしめたり激しく接吻したりするといいことがあるかも!子宝に恵まれるかも! - この占いはランダムに表示しています。
何度アクセスしても誰がアクセスしても同じメッセージが表示される場合は万に一つの偶然ですので、よっぽどそれがラッキーアイテムなんだと思います。
神懸かり的に善いことがある前兆だと思います。
おなかの赤ちゃんが一人から二人になったり。 - 掲示板で情報頂きましたので出演情報更新しています。有り難うございます。
- いい話なのかもしれないけどいまいちピンとこない。
●バレンタインデーに守護聖人の頭骨を返納
24年前に盗まれた聖バレンチノの頭蓋骨が無事返納されたということらしいんですが、骨ってあたりがロマンチック加減を落としまくってます。警察が先月、イタリア南部の骨董品店で骨を発見。同聖人を祝うこの日に合わせて返還した
もったいぶらないですぐ返してやれよ。
- ギリシアにゲームボーイを持っていくと日本で言えば覚醒剤や拳銃を持って入ったのと同じくらい悪いことになるようです。
●混乱続くギリシャの電子ゲーム禁止法、EUの介入も
この法律が制定された時にもここで取り上げましたが、すぐ解決したかと思ったらまだ続いていたんですね。
元々ゲーム賭博を無くそうという意図で作られた法律らしいんですがラリッサではインターネットカフェのオーナーが逮捕され、10台のパソコンが押収された。裁判所は無罪を言い渡したが、そのわずか5日後に、警察が同じ人物を逮捕して20台のパソコンを押収した
と、ただのネットカフェも摘発されて大変なことになってます。
でもこの法律のお陰で家庭の会話が増えたり出産率が上がったり、何かいい効果もあったかもしれませんね。 - 一日一個で計算するという話は何かで聞いたんですけど。
●プレゼント「1年分」 どう計算?
詳細は記事を読んでいただくとして、要するに概ね一日一個計算だけど別に決められてるわけじゃないから物によって適当に決めてる、ということらしいですね。
食料品関係は一日一個だけど、たわしだと一年で20個、ティッシュは60箱と、至極適当なようです。
とりあえずいずれにしても「普通の人が一年に消費する量よりは多い」ということみたいですね。 - 確かにあの当時はそうだった。
●「プレステは四面楚歌だった」 ソニー大賀名誉会長語る
プレステ発表当時は任天堂全盛だったし、発売一年くらいはセガサターンの方が圧してたんですよね。
今のような状況を予想出来た人はどこにもいなかったと思います。この会長さんでさえもね。
ただ、これだけプレステが売れてもやっぱりゲーム屋は「ファミコン屋」だったりするんですが。 - 横浜のどこかの高架下だったと思うんですが、超巨大喪黒福造を見たことがあって、それはそれはすごいインパクトでした。
あれも落書きだったんでしょうか。
●スプレー落書きの犯人摘発に新兵器登場
スプレーを噴射するとプシューという音と共に人間の耳には聞こえない超音波が出るんだそうです。
その音を拾って通報するというシステムを開発したようです。
公園でヘアースプレーで髪を整えたり、制汗スプレー使ったりすると捕まりますかね。女の子は大変ですね。 - アメリカは隣の人が撃たれるというのが日常の風景のようです。
●人が撃たれたのに隣の人は給油続ける…衝撃ビデオを公開被害者のアレン・プライスさんが撃ち殺されたすぐそばで給油を続け、代金を払ってそのままどこかへ行ってしまった人が写っている
こんな国ですから、そりゃ戦争したがって当然かもしれないですね。
ただ日本も割と他人に無関心で、隣の人が急に倒れたりしても心配するより先に迷惑顔をする人種になってきましたのでアメリカばかり非難できないんですがね。 - 要約すると「中身のない映画ばっか見て喜んでんじゃねぇぞ、バカども」です。
●「ハリポタ」のメガヒット 映画の世界標準化を懸念
ドラマにしても映画にしても「おもしろきゃいいじゃん」と思ってる私には新味はないし、場面も人物描写も繰り返しとご都合主義が多い。CG(コンピューターグラフィックス)などよく出来ていて“感心”はしても、“感動”にはいたらない。友情と忠誠と勇気といったテーマや善悪対立など、パターン通りだ
とか言われても、「それがどうした」としか思えないんですよね。
ほんとに何度も書くけど、踊るMOVIEの年に日本アカデミー賞を穫ったのは「カンゾー先生」だったんですよ。誰が見た?カンゾー先生?なにそれ?
映画は見られてなんぼ、おもしろくてなんぼだと思うんですよ。エンターテイメントですから。
映画を見るのは評論家じゃなくて一般市民ですから。
ほんと、評論家が頭の古いことばっか言ってるから邦画がいつまで経ってもパッとしないんですよ。
マジで頼むから面白くて売れる邦画作ってよ。
※この“面白い”は楽しいだけじゃなくて、感動するとかそういう全てをひっくるめた意です - アエラを読んでいたら、就職の面接官にいろいろインタヴューしている記事があったんですよ。
この中で“聞いてガックリした答え”っていうので、「行動力があるっていうから具体的に何をしたか訊いたら『正月に突然思い立って富士山に登りました』とか返ってきた」というのがあったんです。
確かにそりゃ行動力があるんじゃなくて、ただ暇なだけだわな。
行動力があるというのはこういう人のことを言います。
●大検合格の16歳、高校を飛び越え米で大学生に公式を覚えるだけでなく、社会に出て使える勉強が早くしたかったんです。友人や中学時代の先生は驚いていたけど、僕は自信がありました
で高校に行かず猛勉強して大検受験。九教科すべてに一発合格だそうです。
日本では、大検合格者が大学入学資格を得るのは18歳に達した翌日から。「それならば」と、海洋科学の先進地・米国の大学行きを決意した。
なんか凄いなぁ。
「若いっていいよね」と言う言葉を駆け落ちカップル以外に使うのは初めてかも。
若いっていいよねぇ。うん。 - 皆さんどうですか。
●デジカメがフィルムカメラに取って代わった、と考えるユーザーは65%
普通のカメラは俗に銀塩カメラと言うのですが、皆さん銀塩使ってますか。
うちはデジカメが高画質なのもあると思うんですが、銀塩ではここしばらく全く撮ってませんね。これからもその機会はほとんど無いでしょう。
プリントすれば確かに銀塩の方がまだ綺麗に印刷されると思うんですけど、そもそもうち写真を印刷しないですから。溜まったらDVDに書き込んでおわり。たんぽぽだけで数千枚撮ってますので現像なんてする気になれません。
家族に写真見せる時にも、うちは皆パソコン持ってますのでデジタルデータで支障ないですしね。
なんだかすごい時代になったものです。 - 昨日危惧したオークションは結局連絡こずキャンセルとしました。
次点の方がいて権利移動したのですがこの方からは断られました。
結果再出品。
出品料は無駄になるは関係ない次点の方にまで迷惑かける(権利移動を断ると悪い評価が付く)は、とんでもない落札者でした。
結局今の今まで一度も連絡ありませんでした。
もう新規は相手しないぞ。 - このキョンキョンDVD-BOXってこれが完成形なのかな。
すんげーパッケージが不気味なんだけど。 - EVA-DVDBOXも結構売れてるんだぁ。高いのになぁ。
- ハリー・ポッターと賢者の石も車載用にもう一つ欲しいなぁ。
車の中でDVD見ることほとんど無いのだけど、たま〜に車の中で待つ時間があったりすると無性に見たくなる。