Page 846 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼【疑問】なぜレインボーブリッジ封鎖なの? Matsu 03/8/19(火) 1:48 ┣疑問3・蒲田トンネルのトラップについて くり 03/8/19(火) 2:07 ┃ ┗Re:疑問3・蒲田トンネルのトラップについて Matsu 03/8/19(火) 23:46 ┃ ┗ネタバレ 台場居住者&りかこちゃん問題 ぱっこ 03/8/20(水) 11:21 ┃ ┗りかこちゃん問題(亀山氏の言い訳) YOLY 03/8/20(水) 11:50 ┃ ┗りかこちゃん問題、解決…? ぱっこ 03/8/20(水) 16:22 ┣Re:【疑問】なぜレインボーブリッジ封鎖なの? 佳祐 03/8/19(火) 4:55 ┗ネタバレ 蒲田トンネルトラップ ぱっこ 03/8/19(火) 13:45 ┗Re:ネタバレ 蒲田トンネルトラップ さっきー 03/8/19(火) 17:31 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 【疑問】なぜレインボーブリッジ封鎖なの? ■名前 : Matsu ■日付 : 03/8/19(火) 1:48 -------------------------------------------------------------------------
映画を見てて最大の疑問なのですが、既に出ている話題ならすいません。(何ページ分か発言見ましたが話題になっていなかったので投稿します) 疑問1 なぜ、沖田管理官は誰もお台場にいれるなといったのか? 犯人はお台場で犯行し、まだ管内に潜伏している可能性があったわけで、本来「誰もお台場から逃がすな」とすべきと考えるのが普通です。 しかし映画ではお台場に入ってくる人をシャットアウトしており、出て行く人はおざなりになっていたんじゃないかと見えます。 現に犯人はゆうゆうとレインボーブリッジのランプから入って逃走をしてます。 演出といったらそれまでですが、この辺のリアリティがなんか腑に落ちませんか? 疑問2 なぜレインボーブリッジ閉鎖なのか? 上記ともダブりますが、この事件捜査で必要だったのは、レインボーブリッジ(首都高速11号線=首都高速道路公団=国土交通省の所管?)「本線」の封鎖ではなく、それに入る「入り口の封鎖(または検問)」でしょう。 なぜやすやすと犯人が高速の入り口から、入ってこれたのか不思議です。 踊るは刑事ドラマ的な演出より、割と現実の世界のリアリティ(=地味な世界)を題材にしていたことが面白かったので、この辺の無理と思える展開がなんか残念ですね。 疑問3 上記とは全然関係ないですが、青島君が蒲田トンネルの中のトラップをなぜわざと切ったのか?いまだによくわかりません? 解釈ある方いましたら教えてください。 PS 最近フジテレビ721(スカパー)の再放送で、TVシリーズ全話を録画して何回か全部見かえすことが出来ました。(好きならDVD買えって?)会話のテンボ・ギャグの切れ・所轄の現実・感動的なシーンとか、TVシリーズの完成度の高さを改めて感心しました。 やっぱり最高と思います。今回の映画はそのリンクだけで作られた(というかリンクばかり目だった)ような感じがしてちょっと残念です。 個人的には映画も良いけど、TVシリーズまたやってほしいなぁ。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)@j100146.ppp.asahi-net.or.jp> |
こんにちは。 ほかの件に関してはあまり深く考えてなかったので何も言えないのですが、 蒲田トンネルのトラップに関しては、初見時にこう解釈しました。 蒲田トンネルの中って、けっこう入り組んでましたよね?階段とか立体交差とかあって。 はじめはトラップに気づかずに切ってしまったけど、 2回目以降は、「一度通った場所がわかるように」切ったのではないでしょうか? そうすることで迷路のようなトンネル内をくまなく無駄なく捜索できる・・・と 青島くんは考えた、と言うことでは? もちろんこれは私の勝手な解釈ですけど・・・。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@210-194-57-33.home.ne.jp> |
なるほどぉ。たしかにそのとおりですね。 でもすみれさんが撃たれた場面を見る限り、完全に入りを抑えることはできなかったみたいですね。 まさか、あそこにいた人が夜通しお台場にいたとも考えられないので。。 ところで、スリ一家の女の子は犯人に連れて行かれてたのですか? それとも親と別れて迷っていただけ? その辺もちと疑問ですね。 あと、蒲田トンネルは蒲田まで通じてたのでしょうか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)@j100146.ppp.asahi-net.or.jp> |
こんにちわ!お台場の人の「出入り」に注目されている様ですが、 ここには「暮らす人」もいます。都営住宅やマンションがあるんです。 犬を散歩させている人もいた描写からも読み取れるかと。 物語上、湾岸署のお向かいもマンションになっています。 あと宿泊施設も巨大ホテルが2箇所台場駅に隣接してます。 居住者や宿泊者に禁足令をかけることまでは 警察にもできなかったと思うのですが…。 そして、スリ一家のりかこちゃんが深夜から朝までどこにいたのかは 私もまだ非常に疑問です。犯人の車の位置(ちらっと見えるんですよね、 道路脇に止めているところ)や動きに注意してもう一度鑑賞しよう!と 思っているところです。以後「りかこちゃん問題」と呼称しませんか? 蒲田トンネルはネット検索したら、岐阜の公共事業に同名のトンネルがあってびっくりでした。あと面白いサイトに行き当たりましたが、ヒミツです。探せる様でしたら見てみてください。ヒントは「はてな」「官僚」です。こういうお話しているの、とても楽しいです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; BIGLOBE)@IP1B1585.kng.mesh.ad.jp> |
りかこちゃん問題は舞台も踊る最終公演(スカパーBBで放送されたもの)で亀山さんが観客に突っ込まれて「言い訳」をしていました。 それによると、りかこちゃんは暖を求めてお台場をさまよっていた。そのため緒方には見つけることは出来なかった。ということらしいです。 甲本さんに「見つけてないのにその後の捜査会議に僕出てるんですよね」とも突っ込まれてました。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@fwgw.genki.co.jp> |
YOLYさま、スカパーBB情報ありがとうございます。亀山さんの言い訳、おもしろかったです。そして甲本さんの突っ込みも素晴らしい。すみれさんに「探してきます!」といって飛び出した時の緒方刑事は「りかこちゃんを見つけるまで俺は戻らないぞ!」くらいの勢いがありましたものね。緒方刑事は捜索途中に「戻って来い」との命令でも受けたんだ、と思うことにします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; BIGLOBE)@IP1B0705.kng.mesh.ad.jp> |
疑問1>お台場に来る1日の人数は、約11万人(年間4000万人を365日で割った、あくまで平均人数)お台場に人を入れてしまって探すのと、入れないで探すのとでは、どちらが楽かわかりますよね?入ってこなければ、出る事もないわけですから。今現在お台場にいる人だけをチェック出来る訳です。つまり、入れるな=出すなと同じ理屈になるわけです。 疑問2>一般道路の検問は所轄、高速道路の検問は警視庁交通部高速道路交通警察隊の管轄になります。 今回の場合は緊急配備が間に合わなかったと考えれば良いのでは? 疑問3>トラップを踏めば犯人は逃げますよね?どんどん踏んで追い込んで行ったのではないでしょうか?(まぁ結果的には逃げられてしまいましたがね) あくまで個人的解釈です…というか、そこまで考えて観てないものですから^^; <KDDI-SN22 UP.Browser/6.0.7 (GUI) MMP/1.1@wacc3s3.ezweb.ne.jp> |
こんにちわ! 疑問1、2は佳佑さまのお答えが「なるほど」と思いましたので3番目の「トンネルの中のトラップをなぜわざと切ったのか?」だけ。私もわからなくて一緒に見た家人ともども疑問だったのですが、先日どこかのサイトで軍事マニア系の人の回答を読んだ家人が「なるほど!」と思って教えてくれました。その解釈を書きますね。既出だったらごめんなさい。 あのトラップは敵(警察)の存在と位置を知る目的で張った訳ですが、あちこちのトラップを同時に壊されると、仕掛けた側(犯人)は混乱するんですって。どこに敵がいるのか、かえってわからなくなるから。しかも敵が大勢いることを示す効果もあるので、犯人は追い詰められるそうです。あとから青島が単独で別のビルに潜入した時には、トラップを切らずに部屋に入ったのも、今度は自分1人だから危険を避ける為だったんでしょう。ポイントは敵味方の人数の差のようです。ミリタリー系好きな青島とその道の専門家のSATだから、無言でも意志疎通して「ガンガン行くぜ!」とばかりにトンネル内を疾走したのだ、と解釈するとスッキリするかと思いますが、いかがでしょう? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; BIGLOBE)@IP1A0460.kng.mesh.ad.jp> |
こんにちは。 実は私もトラップを切る行為の意図がわからなかったのですが、 なっとくしました。 有難う御座います! あ〜すっきりした(^▽^) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)@Ctksk4DS15.gnm.mesh.ad.jp> |